SSブログ

今年一年ありがとうございました♪

新型コロナウィルスに翻弄された2020年も
いよいよ年の瀬となりました。
様々な変化を余儀なくされたこの一年ではありましたが
ブログでの温かな交流は変わることなく
今年も一年お付き合いありがとうございました(´ω`*)

m_3x-b8ba1.JPG

9月には4人目の孫(ちーちゃん)の誕生

P8050213.JPG

10月には娘家族が大阪に引っ越して来て

PB232010.JPG

忙しくも嬉しい事の多かった2020年でもありました^^

PC230171.JPG

年末年始、一堂に会する席は設けていませんが
入れ替わり立ち代わりやって来ると思われます^^
明後日からは、まーくん達が…嬉しい悲鳴(笑)

2021年が穏やかで笑顔あふれる一年になりますように!!
どうぞお体に気をつけ、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いたします<(_ _)>

今日のクーちゃん12月27日
13x.jpg

nice!(105)  コメント(43) 
共通テーマ:blog

バンビオイルミネーション2020 光の道塗

冬の風物詩イルミネーション
ここ数年見に行っていたロームのイルミが、今年は中止…
京都府長岡京市のバンビオ広場公園とJR長岡京駅西口一帯を彩る
”バンビオイルミネーション2020 光の道塗”に行って来ました  12月23日撮影
PC230072.JPG

竹の産地、長岡京ならではの演出
竹行燈が並び、やわらかな灯りが辺りを彩ります。
PC230123.JPG

細やかな細工が美しいですね
この竹行灯は、ふるさと納税の寄附金で制作されたそうです^^
PC230177.JPG

PC230090.JPG

日本の伝統工芸竹細工
京都らしい和を感じるイルミネーションが素敵です(*'▽')
PC230082.JPG

PC230084.JPG

PC230077.JPG

4x.JPG

2020年のテーマは「光の道塗(どうと)」
見どころは、大河ドラマ「麒麟がくる」をモチーフとした作品
丸型にくり抜かれた竹は、神聖な麒麟のような神々しさを放っています。
PC230056.JPG

八角錐のメインモニュメントは通り抜けできるので、密にならず安心
トンネル感覚でちびっこにも人気のようです^^
PC230100.JPG

明智光秀ゆかりの地・長岡京に「麒麟がきたー!」
竹で作られたモニュメントの中に
聖獣麒麟の堂々とした姿が映し出され迫力がありました。
PC230114.JPG

PC230117.JPG

PC230274.JPG

長岡京は一番近い京都^^
いつも買い物に行くイズミヤの駐車場に停めてサクッと見てきました。
こんな時だからこそ、純粋にイルミネーションを楽しむ
竹行灯の優しく温かな光に癒されました(´ω`*)

今日のクーちゃん12月25日
8x.jpg

nice!(102)  コメント(26) 
共通テーマ:blog

神峯山寺の紅葉②

神峯山寺を開いた役小角(役行者)は奈良・葛城山より
神峯山寺の九頭竜滝の水しぶきが光るのを見て
この地にやってきたといわれています。
PB231950.JPG

「九頭竜滝」は豪快な感じではなく、真っ直ぐに落ちる細い滝でしたw
本殿に参り、滝の横の道を山門の方へと引き返します。
紅葉のトンネルを独り占め♪ ここの紅葉も美しい~
PB231967.JPG

PB231963.JPG

真っ赤なもみじは、秋の景色をより艶やかに(*'▽')
PB232046.JPG

PB231995.JPG

赤い実は万両ですね。 万両の実は葉の下で鈴なり
千両の実は葉の上にまとまっています。
「万の方が位が高いので、葉っぱの下で大事に守られている」
千両か万両かで悩んだ時は思い出してください(´ω`*)
PB231997.JPG

六地蔵も赤い前掛け、穏やかなお顔に癒されます。
PB232056.JPG

1a.JPG

お地蔵様の前にある手水舎にも紅葉がひらり
水面に浮かぶもみじは、この時期ならでは
何とも言えない風情があります。
PB232003.JPG

PB232009.JPG

嶺峰院前の紅葉
PB232062.JPG

午後の陽ざしが紅葉の赤をより一層際立たせ
キラキラと燃えるような紅葉がとても印象的でした。
PB232082.JPG

PB232051.JPG

1300年以上の歴史を持つ古刹と
境内一帯を染め上げる艶やかな紅葉
凛とした空気の中で見事な紅葉が見れました。来年も行こう~♪
PB232078.JPG

今年も残すところ9日
大掃除は終わりましたが(丸く)年賀状がまだ…
ラストスパート頑張らねば!(^^)!

今日のクーちゃん12月22日
4a.jpg

nice!(101)  コメント(29) 
共通テーマ:blog

神峯山寺の紅葉①

11月の3連休、京都の紅葉が気になるものの
コロナ禍での混雑に懸念があり・・
地元高槻の「神峯山寺かぶさんじ」に行って来ました。
日本で最初に毘沙門天が安置された霊場といわれており
紅葉の名所として知られています。

山門(仁王門)周辺は緑が多く、見頃には早過ぎたのか…   11月23日撮影
PB231838.JPG

PB232101.JPG

山門から参道を進むと ”紅”が見えて来ました^^
PB231852.JPG

敷地のほとんどは山林で覆われ、一帯を総称して神峯山といいます。
紅葉の中に佇む水子地蔵
PB231857.JPG

PB231865.JPG

見上げる紅葉、斜面を覆う「散りもみじ」も美しい。
PB231870.JPG

PB231894.JPG

石段にはらりと落ちたもみじは、寺院ならではの風情があります。
足元のもみじの色、苔の緑、山茶花の赤
ゆっくりと秋の名残を楽しみます^^
PB231895.JPG

PB231904.JPG

化城院(護摩堂)と紅葉
PB231889.JPG

本堂へと続く参道
紅葉のトンネル、頭上も足元も紅葉という贅沢な空間(´ω`*)
PB231883.JPG

今年初めて行きましたが
京都に比べると人も少なく落ち着いた雰囲気
地元にこんな素敵な紅葉の名所があったなんて、新たな発見でした^^
PB231924.JPG

PB231929.JPG

今年の紅葉は色とりどり? 
PB232024.JPG

高槻北部の自然豊かな山中にありアクセスが良いとは言えませんが
混雑を避けゆっくりと紅葉を愛でることができます^^ つづく 

大掃除の強い味方、ケルヒャーのスチームクリーナーを購入。
3q.JPG
約100度のスチーム、水だけで掃除&除菌できる!?
孫ちゃんが遊びに来るので、これはいいなぁ(´▽`*)
床はサラサラ~タイルはピカピカ
窓ガラスや網戸、サッシも綺麗になりました♪
コンロや換気扇など油周りは洗剤と併用
付属のブラシがすぐコテコテになるので、工夫が必要w
CMのようには行きませんけど、コツをつかめば楽しくお掃除できそうです。
というか・・普段のお掃除の大切さを実感する年末でありました^^;

今日のクーちゃん12月19日
EFBC95EFBC96EFBD8E.jpg

nice!(108)  コメント(26) 
共通テーマ:blog

スノウスワッグ♪

12月のフラワーアレンジメント「スノウスワッグ」
「スワッグ」とは「壁飾り」という意味。
ヨーロッパではリースと並び、魔除けや幸福を呼ぶために
玄関や室内に飾る習慣があります。

PC082207.JPG

グリーンの<ヒバ>をメインに
クリスマスの雰囲気漂う花材を束ねシンプルかつ華やかに…
<スタンダードバラ>
PC082181.JPG

<コットンフラワー>&<ペッパーベリー>
ふわふわ可愛いコットンフラワーは
枝ごと飾られたり、リースやアレンジの花材で大活躍^^
PC082190.JPG

そのままドライになる花材や実ものを使っているので
ドライフラワーへと馴染んでいく様も楽しめます♪
<バーゼリア>
PC082192.JPG

<シルバーブルニア>
PC082195.JPG

<カスミソウ>で雪を降らせて~
PC082218.JPG

PC082213.JPG

カーリングリボンでお洒落に♪
紫の花は<スターチス>
ピンクのは<モス>(苔)のドライフラワーです。
PC082222.JPG

壁飾りは、省スペースで玄関やお部屋に季節感が出せます^^
クリスマスにリースではなくスワッグを飾るのも良いですね
オーナメントを付ければ、クリスマスらしさがアップしそうです♪
PC082184.JPG

孫が4人になったので、クリスマスプレゼントも大変…^^;
そうこうしているうちにお年玉、まーくんの誕生日と
お札が飛んでいく~~~w

今日のクーちゃん12月16日
1p.jpg

nice!(104)  コメント(26) 
共通テーマ:blog

GoTo白浜⑦~ポルトヨーロッパ~

和歌山城紅葉渓庭園で和の風情を満喫、次に向かったのは…
和歌山マリーナシティ内にある「ポルトヨーロッパ」
フランス・イタリア・スペインの街並みを本格的に再現したテーマパークです。
B191722.JPG

ポルトヨーロッパは入園無料(遊園地ゾーン:アトラクションやイベントは料金が必要です)
美しいヨーロッパの街並みを無料で歩けるなんて、素敵 ♪ ルンルン((´I `*)) ♪

メイン広場「プラース ヨーロッパ」
フランスの官舎をモチーフにして造られ
中央には異国を思わせる大きな噴水があります。
B191712.JPG

B191713.JPG

遠くからでも立派な城壁がよく見えるスペインの古城
石造りの城壁が美しいですね^^
B191676.JPG

B191687.JPG

裏通りの広場「ピアッツァ ダンテ」
イタリアの路地裏に迷い込んだかのような雰囲気?
人魚が腰かけてる噴水がいい感じ
フォトジェニックな一画にカップルもチラホラ^^
B191745.JPG

B191746.JPG

街路「ヴィエッタ カプリ」
B191729.JPG

海辺の漁村をイメージして造られた街路は人気のフォトスポット
グリーンと赤の鮮やかなカーペットが目を惹きます
B191647.JPG

B191649.JPG

B191735.JPG

B191651.JPG

カメラ女子に嬉しいフォトスポットがいっぱい
和歌山に居ることを忘れる中世ヨーロッパの街並み
とてもロマンチックな雰囲気を楽しむことができました^^
B191669.JPG

帰り道「紀の川SA」で初和歌山ラーメン
和歌山ラーメンではお約束の花びらカマボコ(yamatonosukeさん談)が可愛い~
豚骨しょうゆ味スープに、チャーシュー、メンマ、ネギ
こってりし過ぎず美味しいラーメンでした( *´艸`)
23z.JPG

11月18日からGOTO利用で1泊2日 和歌山・南紀白浜の旅
1日目は千畳敷・三段壁・円月島を巡り温泉と美味しい食事
2日目は和歌山城~ポルトヨーロッパを観光
晴天に恵まれ楽しいフルムーン旅行になりました^^
再来年40周年にもまた行きたいなぁ…素敵な和歌山でした(´ω`*)

今日のクーちゃん12月13日
24z.jpg

nice!(103)  コメント(25) 
共通テーマ:blog

GoTo白浜⑥~紅葉渓庭園~

和歌山城の紅葉渓庭園(西の丸庭園)は
江戸時代初期に造られた大名庭園。
天守閣から歩くこと数分、ひなびた茅門が見えてきます。
PB191588.JPG

紅葉渓庭園の紅葉の見頃は例年11月末から12月上旬との事
訪問したのは11月19日なので、見頃には早かったものの
PB191590.JPG

一歩門をくぐると静寂と心落ち着く空間が広がっていました。
PB191593.JPG

緑の中に見える鮮やかな紅
PB191604.JPG

池のほとりに咲くツワブキの花も、また
楚々とした美しさを放っています。
PB191596.JPG

決して広くはありませんが、手入れが行き届き風情ある庭園
つい足を止め見入ってしまいます(*'▽')
平日だったせいか人も少なく、市内のど真ん中とは思えない静けさ
”都会の喧騒を離れ癒される”そんなひと時でした^^
PB191598.JPG

PB191605.JPG

PB191618.JPG

PB191615.JPG

西の丸庭園とその隣の二の丸庭園に架かる廊下橋「御橋廊下」は
全国的に珍しい斜めに架かった橋なのだそうです。
PB191627.JPG

内堀のほとりに建つ鳶魚閣(えんぎょかく) 趣がありますね
屋根に降り注ぐ紅葉に、よりいっそうの風情を感じます。
PB191629.JPG

「紅葉渓庭園」名前の通り紅葉の時期が一番美しいのだとか
今年は京都に行けなかった(行かなかった)けれど
旅先の和歌山で素敵な紅葉の風景に出会え、良き思いでに(´ω`*)  つづく
PB191619.JPG

娘とまーくん・みーちゃんは何やかやと理由をつけて
週2回くらい遊びに来ます^^
火曜日も泊まる予定じゃなかったのに、まーくんが帰りたくないと
駄々をこねて結局お泊り…最初は嬉しかったけれど最近は(笑)
大阪のコロナ感染者の増加、医療崩壊の危機
心配なことは多々ありますが、福岡に居たらこのお正月も
会えなかったと思うので、良い時期に越してきたかな・・とは思っています(´ω`*)

今日のクーちゃん12月10日
22z.jpg

nice!(107)  コメント(26) 
共通テーマ:blog

GoTo白浜⑤~和歌山城~

朝から温泉に入り、豪華バイキングでお腹いっぱい
お土産を買ってチェックアウト。二日目の始まりです♪

南紀白浜と言えば、日本一のパンダ一ファミリーに会える
「アドベンチャーワールド」が人気スポット
パンダは可愛いけれど…大人 4,500円の入園料はお高いですねw
孫を連れて来た時のお楽しみに取っておいて・・和歌山城に向かいました^^

和歌山城は、天正13年(1585)に紀州を平定した豊臣秀吉が
弟の秀長に築城させました。御三家の威容にふさわしい風格!
青空に白亜の天守閣が映えます(*'▽')
PB191503.JPG

日本100名城に数えられる「和歌山城」昭和33(1958)年に再建され
天守閣をはじめ、さまざまな時代の石垣や塀を今に残し
石垣には、紀州特産の青石が多く使われています。
PB191516.JPG

楠門とも呼ばれている天守二の門から入城
PB191511.JPG

PB191518.JPG

白石が敷かれた日本庭園風のアプローチを通り大天守へ
PB191524.JPG

間近で見る天守閣
PB191571.JPG

天守閣の内部は、資料館になっていて
紀州徳川家ゆかりの品など、貴重な資料がいっぱい。
撮影可の展示物もありましたが、ミーハーな私が撮ったのは…
平成7(1995)年放送NHK大河ドラマ「8代将軍・吉宗」で
江戸城内のセットで使用された虎襖絵
徳川吉宗は将軍になる前は紀州藩の5代藩主だったのですね^^
PB191563.JPG

天守閣の外には、人ひとりが通れるくらいの通路があり
和歌山市街の素晴らしい眺望を360度見渡すことができます。
お殿様気分になれますけど・・高所恐怖症の方は無理かなぁ^^;
PB191541.JPG

天気がいいので四国や淡路島もうっすら見えます(*'▽')
PB191552.JPG

紅葉も綺麗ですね。
PB191547.JPG

PB191542.JPG

間近で見る天守閣は、白さが際立ち美しく
市街地を四方に見下ろす大パノラマと徳川家ゆかりの遺品など
見どころ満載の和歌山城でした。
PB191509.JPG

お城の敷地内には動物園があり、大正時代の開園以来
無料で運営されています。市民の憩いの場ですね^^
現在は、ほ乳類20種78点、鳥類25種79点、合計45種157点の動物を飼育)
中には入っていませんが、シャイ?なツキノワグマさんのお昼寝は見れました(笑)
19z.JPG

天守閣から見た紅葉が綺麗だったので
「西之丸庭園(紅葉渓庭園)」に行ってみます。 つづく

今日のクーちゃん12月7日
17z.jpg

nice!(107)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

GoTo白浜④~白浜古賀の井リゾート&スパ~

白浜古賀の井リゾート&スパ 
<大浴場・露天風呂> 一面に広がる水盤に大きく張り出し
まるで水に浮かんでいるような感覚となる露天風呂。
お風呂に浸かると心地よい開放感が味わえ
木々の香りと静かな水面に映り込む四季折々の風情が楽しめます。ホテルHPより
img_hotspring.jpg

「ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉」の湯質を持ち
きりきず・やけど・リウマチ・神経痛・関節痛などへの効能があり
「日本三古湯」と名高い南紀白浜温泉でも群を抜く泉質の良さを誇っています。
奥の露天風呂は深さ120㎝(立ち湯)水圧によるマッサージ効果で血流アップ♪
腰痛・膝痛にも効果がありそうですね。 夕方、夜、翌朝と3度入りましたが
お部屋は満室だったのに露天風呂は空いていました^^
夜はイルミネーションの光に包まれ、幻想的でロマンチックな雰囲気に~☆

温泉の後の楽しみは、夜景を見ながらのお食事。
窓辺のお席に案内されて~
PB181352.JPG

日本料理 「神島」にて、和会席を堪能しました(´ω`*) 写真はピンボケ多し^^;
KIMG2881.JPG

食前酒  紀州の梅酒
前 菜  高野山名物胡麻豆腐や紅葉麩、秋刀魚寿司など
ちょっとずつ色々が嬉しいですね^^
PB181356.JPG

お造り 太刀魚も美味しかったですけど
近大マグロで有名な近畿大学(和歌山)が開発した「近大ブリ」
生臭さが全くなく脂が乗っているのにサッパリ、お刺身も
しゃぶしゃぶも美味しかったです♪
PB181363.JPG

鰤しゃぶ
PB181366.JPG

地魚(イガミ)の朴葉包み焼き 
香りのよい朴の葉、コクのある味噌ダレお酒が進みます^^
PB181370.JPG
PB181371.JPG

揚げ物 梅豚カツ
生まれた時から梅エキスを混ぜた餌で育った豚さんはやわらかな肉質
有田町名産、ぶどう山椒を使った爽やかなソースと相性抜群^^
PB181375.JPG

炊 合  天然くえ蕪 
PB181380.JPG

紀ノ国みかん鶏の炊き込みご飯・赤だし・香物
PB181383.JPG

デザート撮り忘れましたが…
和歌山の海で獲れた新鮮な魚介と旬の食材をふんだんに使ったお料理
どれも美味しく大満足の食事でした。
上げ膳据え膳で温泉三昧、GOTOで浮いた分で全身マッサージしてもらい
これ以上ないくらいHappy(*´ω`*)

PB181426.JPG

朝はバイキングでしたが、マスクと使い捨て手袋着用
共用トングを全て廃止など徹底していました。
「綺麗であること」「優雅であること」「美しくあること」を
コンセプトとしているホテル、コロナ対策も万全
従業員の方の対応も素晴らしく、とても気持ちよく過ごせました。
二日目も良い天気~~~♪  つづく
PB191484.JPG

今日のクーちゃん12月5日
準備していたのに掲載忘れ^^; Boss365さんありがとうございます^^
16z.jpg

nice!(108)  コメント(27) 
共通テーマ:blog

GoTo白浜③~円月島~

南紀白浜のシンボル「円月島」
正式には「高嶋」といい、国の名勝に指定されています。
PB181200.JPG

臨海浦から運航し、円月島の間近まで遊覧する(約30分間)
グラスボートに乗ってみました('ω')ノ
PB181211.JPG

乗客定員は80名ですけど、15人位しか乗っていなかったので
ソーシャルディスタンスは十分に保てています^^
PB181215.JPG

ガラス張りの船の底から、海の中の世界を覗くことが出来ます。がっ
上下にガラスがあるので、写真は全部ピンボケ^^;
海中のお魚は目で楽しむことにして
コロナ対策の為に開けられていた丸い小窓から景色を撮影しました。
PB181229.JPG

島の大きさは南北130メートル、高さ25メートルで
島の中央に海蝕による直径9メートルの円月形の穴が開いていることが
通称の由来となっています。
PB181242.JPG

PB181247.JPG

「日本の夕景100選」にも選ばれた美しさを誇る
円月島に沈む夕日…
PB181257.JPG

まだ15時前・・日没までには時間があるのと
フルムーンなので?ロマンチックな夕景はスルー
春分・秋分の時期は中心部の穴を通して夕日を見ることができるそうなので
皆さま想像してくださいませ(´ω`*)
PB181300.JPG

<<観光地あるある>>グラスボートに乗る前にもれなく記念撮影^^;
1000円はお高い気もするけど、1枚くらい旅の思い出にと購入^^
13z.JPG

予約していたホテルは白浜古賀の井リゾート&スパ
全室オーシャンビューの素敵なホテルです♪   つづく
PB181333.JPG

B191479.JPG

B191489.JPG

今日のクーちゃん12月1日
11z.jpg

nice!(105)  コメント(28) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。