野に咲く花のように♬
風は冷たいものの、日差しは春めいて来ましたね~
土筆もそろそろ顔を出す頃かな?
土手をキョロキョロしてみましたが、見つかりませんでした^^;
この時期目を引くのが、ヒメリュウキンカの黄色い花
光沢のある花びらが綺麗です


オオイヌノフグリも暖かな春の日差しが嬉しそう♪

今や一年中咲いているタンポポですが~春はやはり黄色が鮮やかです

野に咲く花も可愛いですね♪
ヒメオドリコソウ

ナズナ(ペンペン草)

ホトケノザも咲いていました
(ちなみに春の七草のホトケノザは、黄色の花が咲くコオニタビラコのことです)

年末に痛めた膝も、週3の整骨院通いで
やっと小さな花が撮れるくらい曲げれるようになりました^^
女性の身体は20歳をピークに、30歳を期に筋肉が年に1%減少するのだとか
「うーーーん、かなり減少しています」^^;
落ちるのは早いけど、筋肉をつけるのは難しいですね(*ノωノ)
今日は、最近嵌っている手作りオヤツのご紹介
準備するのは・・市販の大福といちご
大福を半分に切って~

いちごを詰め、大福の皮を引っ張り形を整えます
皮はしっかり伸びますよ^^

1個の大福でいちご大福が2個出来ます♪

一応手作り?ですよね^^
友人に教えたら、好評でした
いちご大福高いですからね・・皆さんもぜひ( *´艸`)
今日のクーちゃん3月12日

いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
土筆もそろそろ顔を出す頃かな?
土手をキョロキョロしてみましたが、見つかりませんでした^^;
この時期目を引くのが、ヒメリュウキンカの黄色い花
光沢のある花びらが綺麗です
オオイヌノフグリも暖かな春の日差しが嬉しそう♪
今や一年中咲いているタンポポですが~春はやはり黄色が鮮やかです
野に咲く花も可愛いですね♪
ヒメオドリコソウ
ナズナ(ペンペン草)
ホトケノザも咲いていました
(ちなみに春の七草のホトケノザは、黄色の花が咲くコオニタビラコのことです)
年末に痛めた膝も、週3の整骨院通いで
やっと小さな花が撮れるくらい曲げれるようになりました^^
女性の身体は20歳をピークに、30歳を期に筋肉が年に1%減少するのだとか
「うーーーん、かなり減少しています」^^;
落ちるのは早いけど、筋肉をつけるのは難しいですね(*ノωノ)
今日は、最近嵌っている手作りオヤツのご紹介
準備するのは・・市販の大福といちご
大福を半分に切って~
いちごを詰め、大福の皮を引っ張り形を整えます
皮はしっかり伸びますよ^^
1個の大福でいちご大福が2個出来ます♪

一応手作り?ですよね^^
友人に教えたら、好評でした
いちご大福高いですからね・・皆さんもぜひ( *´艸`)
今日のクーちゃん3月12日

いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
春のお花が増えていますね(^_^;)
手作りのイチゴ大福、入れるのが一苦労しそう~
by green_blue_sky (2018-03-12 06:18)
イチゴ大福美味しそうですね^^
by ニコニコファイト (2018-03-12 06:42)
おはようございます。
お花達が良いですね・・・増えて楽しい季節になりました。
by YUTAじい (2018-03-12 06:42)
いろいろ咲いてますねぇ。
我が家の雑草はまだおとなしく寝てます^^;
by ぽちの輔 (2018-03-12 06:51)
ヒメリュウキンカは姫に龍に金貨(コイン)
何か?ゲームのようでもあります。^ ^;
桜や梅ばかり見上げてしまいますが足元からも春を感じられますね。
by ナビパ (2018-03-12 06:51)
苺大福土曜日に買って来ました!
福岡の如水庵のが美味しいです(^^)
by ma2ma2 (2018-03-12 07:15)
即席のいちご大福、良いね〜♪^^
真似しよう!(笑)
春の花がいっぱい咲いてきたね。
ユキヤナギも咲きてきたよ!
今週中にレポします。
今月末前に満開かもよ〜〜
見に来る?
by hatumi30331 (2018-03-12 07:20)
土曜日に川沿いをサイクリングしたら、
土手にオオイヌノフグリやヒメオドリコソウが
可憐な花を咲かせてて、まだ風はちょっと
冷たいけど春を感じました=(^.^)=
いちご大福、これNICEです*\(^o^)/*
イチゴがあるので今日早速かみさんに作ってもらおうっと♪( ´▽`)
by ニッキー (2018-03-12 07:52)
ホトケノザって七草とは違うんですか?ビックリです。
手作りいちご大福ナイスアイデア♪
by タンタン (2018-03-12 08:56)
よもぎのいちご大福珍しいですね。前の記事のクーちゃんのなごり雪の日ロッキー地方では雨から一瞬雪になりました。ふとクーちゃん思い出しましたよ!
by みぃにゃん (2018-03-12 09:42)
土手もいろいろなお花が楽しめるように♪
私もゆっくりとお散歩を楽しみたいものです!
って手作りのいちご大福!
素晴らしいです!
ぜひやってみたくなりました(#^.^#)
早く買いに行かなくっちゃ♪
by きぃ (2018-03-12 09:59)
ヒメリュウキンカって言うんですね
当地でも咲きだしましたよ
by くまら (2018-03-12 10:21)
タイトルから「裸の大将」を思い浮かべて~歌っちゃった^^
タンポポも咲いて大阪はすっかり春ね~
手作り^^イチゴ大福、イチゴが新鮮でこれって良いかも!
膝大丈夫?バトミントンは?やってるの?
私、腕の筋肉ゼロ・・・今毎日筋肉付ける様に1時間ダンベルやってる
その姿、見に来ないでね~鶴になって飛んで行っちゃうから(>_<)
by viviane (2018-03-12 10:38)
このイチゴ大福良いですね!
イチゴがシュワッ!となっているような
のじゃなくて新鮮ですもの!
やってみます!(^^)♪
by あとりえSAKANA (2018-03-12 11:00)
手作り苺大福♪ナイスアイディアですね〜♡
これなら私にも出来そう^m^
今日ウォーキング中に宗&奈々の散歩コースで
土筆をみつけて嬉しくて数本頂いて来ました♪
宗太郎と奈々が喜ぶかな〜^^
by ななママ (2018-03-12 11:32)
おおお、これは手作りですね(*´∇`*)
ひと手間かけて、見た目も豪華に!
普段甘いものをあまり食べない友人が、
「いちご大福考えた人エライ」って
言っていました(*´艸`*)
by フヂ (2018-03-12 12:13)
すごいアイデアです!!
いっただきまーす!
by ようこくん (2018-03-12 12:23)
タイトルを見たら「裸の大将」のテーマソングが
ずっとアタマのなかに流れています(笑)
でもそんな曲がぴったりハマるような、
かわいい野花がいっぱい♪
みんな春を待ちわびていたのですね〜(´艸`*)
お膝の調子が快方にっ向かっているようで、
よかったです(^^)
手作り?手包み??のイチゴ大福、
ナイスアイディアの節約アレンジですね☆
苺のみずみずしさも失われずに、美味しそう〜♪
by あおたけ (2018-03-12 12:39)
即席のいちご大福いいですね(*´∇`*)
いちご大福が食べたくなって来ました(*^^*)
by たじまーる (2018-03-12 13:12)
こんにちわ~ん(^^♪
ヒメリュウキンカの件、どうもありがとうでした~(*^ワ^*)
今日のCoCoタン散歩は2時間弱もアッチコッチを歩いたのですが
今年始めてタンポポに出会う事が出来ました(*^-゚)v♪
イチゴ大福を見たらお腹の虫が鳴き出しました~
工夫一番でとても賢い方法ですね~\(○^ω^○)/
今日のクーちゃんはかくれんぼしてて
見つけられた時のような表情ですよ~ヽ(^o^)丿
by makkun (2018-03-12 15:29)
なるほど〜 いちご大福できますね
しかも苺は大きいし!(^^)NICE〜♪
by チャー (2018-03-12 16:22)
一応手作り!これなら簡単でいいですね〜(*^o^*)
by momo (2018-03-12 16:36)
もういろんな花が咲き出して春爛漫ですね。
イチゴが実に美味しそうです(^_^)/
by 旅爺さん (2018-03-12 17:15)
今週は、春の陽気になりそうですね。
手作りの苺大福、簡単で美味しそうです( ̄¬ ̄*)じゅる
私も試してみまーす♪
by naonao (2018-03-12 18:45)
花より団子?(笑)
春を写しに行きたいですね(^^)
もうすぐお花も咲き乱れるでしょう。
by ひろし (2018-03-12 20:18)
野に咲く花は可憐ですね♪
私も今日ヒメオドリコソウをたくさん見つけました♪
出来立てのいちご大福、イチゴがみずみずしくて美味しそう(*^▽^*)
もちろん、手作りですとも!
by ゆきち (2018-03-12 21:12)
春の花がたくさん咲いていますね^^
でも、まだタンポポは見てないんです。
彩のある季節になってきましたね。
by Hiro (2018-03-12 21:43)
そうか!
この手がありましたね、自分で作っちゃえばいいんですね~^^
by とまと (2018-03-13 00:02)
ひゃ!おいしそう。^^
以前 普通の餅をレンジアップして あんこといちごを入れ
くるみなおして 片栗粉付けた時よりこっちの方が簡単で
固くならなくておいしそう!☆
by ゆうのすけ (2018-03-13 00:26)
春らしい花がいっぱいだね。
筋肉をつけるのは難しい・・・
私もそうなんだけど特に上半身の筋肉が低下してます(゚□゚)
腕とかね、重い荷物とか持たないからなw
手作りいちご大福美味しそうだね。
by えーちゃん (2018-03-13 01:49)
野の花達が春を感じさせますね。
苺大福、今度作って見ます。(^^)
by YellowDog (2018-03-13 07:48)
いちご大福、目から鱗です!
試してみますー(≧∇≦)
by よーちゃん (2018-03-13 08:15)
春らしい野草がいっぱいですね。
小さくてありふれてるけどオオイヌノフグリの青が好きです。
by 響 (2018-03-13 20:22)
野に咲く小さなお花がかわいいですね(^_^)
いちご大福、ナイスアイディアです。
私も作ってみます(*^▽^*)
クーちゃん、沢山の笑顔をありがとう。
by bulldogsの未来ママ (2018-03-13 21:49)
…あれ?この日、いちご大福に激しく反応して
コメント書いたハズなのに失敗してるわ。
女性の身体は20歳をピークに?!。
・・・怖ろしいな。
野郎はどうやねんやろ?。
やっぱり、まだヒザは本調子じゃなさそうで大変だ。
週3の整骨院かー、大変だ。
ワシも週2回、鍼灸院の先生が来いと気軽に
言ってくれたが、1回4.200円やで!。
気軽に行ける金額ちゃうわ!。
それでも治るなら安いモンや…と、
最初は言われるままに通ったけど、
思うような効果は得られず、10万ほど使うたとこで、
やめてしもた。
今でも、お誘いのダイレクトメールが届くが無視。
ガンでもなんでも「気功」で治すとか、
民間療法に走る人がいるけど、
やっぱり病院に行って
外科治療を受ける方がいいと思うのよ。
太陽の光を受けて、自然のチカラを全身で浴びて、
免疫を高めて…さらに有り難い音楽を聞く…。
信じる者は救われるのかも知れんが、
素直に切っておけば…という結果をよく見かける。
ワシも3日、自転車に乗らないと、
筋肉痛を起こすので、常に鍛えて鍛えてしないと…。
落ちるのは早いがつけるのが大変なのが筋肉。
何もしなくてもふりむけば付いてるのが贅肉。
どうなっとんねん?!と今日のクーちゃん。
by 裏・市長 (2018-03-22 04:40)