秋バラ
万博記念公園花の丘から日本庭園に向かいます
まっすぐに伸びるプラタナスの並木道
石畳を歩くと気持ちいいですよ
紅葉シーズンも楽しみです

閉園30分前なので、バラ園だけ行ってみました
秋のバラもこれからですね
バラの間から見える太陽の塔の背中が好きですが
あいにくの曇り空が残念

色とりどりの秋のバラたち![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)





バラの間を縫うように並んだキノコも秋らしく可愛いですね^^



秋バラの魅力![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
①秋の大きい気温差により、花の色が濃く鮮やかになり
同じ赤でも深みと艶があるバラ本来の発色になります
②秋の低い湿度は、香りが強く出過ぎるのを抑え
長時間香りが楽しめます

四季折々の花が楽しめる万博記公園ですが
万博と言えば太陽の塔
耐震工事が今月末から始まるのを前に
内部が報道関係者に公開され話題になっていますね

今月29日の一般公開には、定員500人に8万人分の応募
160倍の倍率にビックリ(◎_◎;)
応募してなかったのに倍率を聞くと行きたいと思う乙女心(笑)
再来年、塔内部全体の一般公開を楽しみにしたいと思います
今日のおはぎちゃん2016年10月4日
お野菜を持って来てくれました
野菜が高いので嬉しかったです^^ありがとう~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

いつもご訪問ありがとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まっすぐに伸びるプラタナスの並木道
石畳を歩くと気持ちいいですよ
紅葉シーズンも楽しみです
閉園30分前なので、バラ園だけ行ってみました
秋のバラもこれからですね
バラの間から見える太陽の塔の背中が好きですが
あいにくの曇り空が残念
色とりどりの秋のバラたち
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
バラの間を縫うように並んだキノコも秋らしく可愛いですね^^
秋バラの魅力
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
①秋の大きい気温差により、花の色が濃く鮮やかになり
同じ赤でも深みと艶があるバラ本来の発色になります
②秋の低い湿度は、香りが強く出過ぎるのを抑え
長時間香りが楽しめます
四季折々の花が楽しめる万博記公園ですが
万博と言えば太陽の塔
耐震工事が今月末から始まるのを前に
内部が報道関係者に公開され話題になっていますね
今月29日の一般公開には、定員500人に8万人分の応募
160倍の倍率にビックリ(◎_◎;)
応募してなかったのに倍率を聞くと行きたいと思う乙女心(笑)
再来年、塔内部全体の一般公開を楽しみにしたいと思います
今日のおはぎちゃん2016年10月4日
お野菜を持って来てくれました
野菜が高いので嬉しかったです^^ありがとう~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
いつもご訪問ありがとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
金木犀の香りが弱くなってくると秋薔薇を撮りに行かなきゃって思います
そろそろかな^^
by さる1号 (2016-10-07 01:04)
綺麗に咲いてるね〜♪^^
バラ園、今頃咲いてるんやね。
見に行こうかな?^^
by hatumi30331 (2016-10-07 04:40)
閉園前に行くと人が少なくてよいですね!
色とりどりの薔薇が綺麗〜〜♪
薔薇の間から太陽の塔の背中も見えますね^^
おはぎちゃん カワイイ^^
お野菜 高いので嬉しいですね ^^♪
by Kiki (2016-10-07 05:48)
秋バラの季節、きれいですね。
太陽の塔、今、改修工事の話で話題になっていますね(^_^;)
今朝は肌寒い。朝晩は秋です~
by green_blue_sky (2016-10-07 06:19)
プラタナスの並木道、しかも石畳。。歩いてみたいな~^^
秋バラキレイよね~
私もバラ園行く予定にしてたけど
もう終わった~って。。(泣)
おはぎちゃんの笑顔カワ(・∀・)イイ!!!
by ゲンママ (2016-10-07 06:38)
代々木公園も秋のバラが咲き始めてますよ
最近太陽の塔の中をテレビで見て(本物見たことないの)岡本太郎さんってホントにすごい人だったんだ~って改めて思います
by terrybear (2016-10-07 06:47)
太陽の塔の件は私もニュースで見てビックリでした。
改修後は内部も公開されるらしいのに^^;
by ぽちの輔 (2016-10-07 06:50)
おはようございます。
薔薇・・・癒され和まされます、素敵です。
by YUTAじい (2016-10-07 06:51)
立派に咲き誇る秋薔薇、
色鮮やかなのは寒暖の差が激しい、
秋薔薇の特長なんですね〜(^^)
とってもキレイです♪
太陽の塔の内部公開、スゴい倍率!
私も新聞の記事で見ましたが、
たしかにあの不思議な空間は覗いてみたいですよね(^^)
大阪万博…招致するのかな?
by あおたけ (2016-10-07 06:59)
私が犬だったらおはぎちゃんに惚れます(*^^*)
おはぎちゃんかわいくなりましたねえ♪
太陽の塔は倍率凄いようですね(((^^;)
秋のお花の写真、前回のコスモスと
今回のバラと(^o^)
by たじまーる (2016-10-07 07:01)
太陽の塔の一般公開はニュースでもやっていますね!
公開日程が追加されたらしいですね(^^)
by ma2ma2 (2016-10-07 07:15)
もう秋薔薇のシーズンなんですね。
早いものです。
太陽の塔は大人気なんですね。
もうシンボルタワーになってるんですね。^^b
by ナビパ (2016-10-07 07:31)
並木道絵になりますね〜素敵〜
by pandan (2016-10-07 07:35)
倍率160倍?!
東京マラソンの比ではないですねー(;^_^A
by よーちゃん (2016-10-07 08:09)
おはようございます。万博の太陽の塔は改修工事されるんですね。ワイドショーで拝見させて頂きました。今日は工事に出かけて参ります。^^;
by ソニックマイヅル (2016-10-07 08:41)
ありがとうございます。
薔薇の花が綺麗に咲き揃ってますね。
素敵です。
by ryuyokaonhachioj (2016-10-07 09:35)
週の後半はヘバってくるので、
お花を見ると癒されるぅぅ。
秋バラって、そんな特徴が
あるなんて知りませんでした(〃'∇'〃)
きのこは自然に生えたもの??
by フヂ (2016-10-07 10:36)
太陽の塔の内部映像見ましたが
何でこれ公開してなかったんだろう?
因みに、ガキの頃エキスポランドへ連れて行ってもらうのが
楽しみで大阪へ旅行してました^^
by くまら (2016-10-07 10:39)
その乙女心・・・私にもよ~~く分かります^^
並木道、紅葉の頃綺麗でしょうね~パパと腕君で歩いている写真、是非ともupしていただきたい(裏ちゃん風言い回し・・・)
おはぎちゃん、ますます美人さんになって~☆
午後から東北の秋の恒例行事・芋煮会 ビール工場へ手ぶらでgo!
明日から日光へ・・・お天気が心配(>_<)
良い連休を~(^O^)/
by viviane (2016-10-07 11:09)
秋のバラ、どれもきれいですね♪ 良い香りがしそうです(*^-^*)
太陽の塔TVで観ましたよぉ。すっごい倍率、当選した人はラッキーですねー♪
お野菜雨続きで高いですね、昨日スーパーに行ってビックリでした✰
優しい目のかわいいおはぎちゃんですね♡
by ちぃ (2016-10-07 12:19)
空きの薔薇も良いですね!!万博公園はいつも綺麗な花が満開ですね~
by みぃにゃん (2016-10-07 13:31)
おはぎちゃん、久しぶりに見ましたけど、相変わらずかわいいです。
by まるたろう (2016-10-07 14:50)
赤いバラ可愛いですね。
万博公園、そして太陽の塔はいつも人気ですね。
野菜はほんとにいま高いですね。
私も時々友達に頂き感謝しています。助かります
by さゆり (2016-10-07 15:58)
秋バラ、春ほどの大輪はあまり見かけないように思いますが、美しさは負けてませんねぇ^^
寒暖の差で色が濃く出る・・・なるほど~だから鮮やかで綺麗なんですねぇ(^O^)
by ニッキー (2016-10-07 16:05)
万博記念公園ですか。
16歳のころ、畑富子さんとデートした場所です。
彼女が作ってきたお弁当が食べきれずに苦しい思いをしました。
あれから半世紀近くの時間が過ぎてしまっています。
まだ、ダイダラザウルスが一般公開されていたと思います。
遊園地みたいな雰囲気だったと思います。
1971年のことです。
by tommy88 (2016-10-07 16:48)
バラときのこどっちもかわいいですね(*^o^*)
160倍!(◎_◎;)スゴイ人気ですね??
by momo (2016-10-07 17:43)
色とりどりの秋薔薇は
華やかで綺麗ですね(≧∇≦)b
安定した秋晴れが続かなくて…。
早く穏やかな秋晴れに
なってほしいですね。
by naonao (2016-10-07 18:51)
太陽の塔、内部は変わってないんですかね。
万博のとき入ったけど、微かな記憶しかありません(^^;)
by ひろし (2016-10-07 20:28)
秋のバラたち、とてもきれいですね~
太陽の塔、倍率がすごいようですね^^
by とまと (2016-10-07 22:33)
凄い競争率ですね。
見れないと思うと無性に見たくなっちゃいます。
by 響 (2016-10-08 00:28)
秋の薔薇も綺麗だニャ~
万博と言えば、また大阪でやるかも知れないらしいニャ?
太陽の塔の中にはいろんな物が展示してあるんだニャ。
by えーちゃん (2016-10-08 00:50)
バラが咲き始めているんですね!
今年は秋バラをどこかで楽しみたいと思っています。
ようやく気温も下がってきましたし、
秋はお出掛けしたくなりますね。
by Hiro (2016-10-08 03:47)
おはようございます^^おはぎちゃんお目目がかわいい~~。
by ニコニコファイト (2016-10-08 07:12)
太陽の塔、ドドンガもあの倍率を聞いて、申し込めば良かったー!なんて思いました(^^ゞ
この季節もバラ咲いてたんですね~。
by dodonga (2016-10-08 08:40)
ありがとうございます。
今朝は雨が降だしました。気温も下がってるね。
風邪引かないようにね。
by ryuyokaonhachioj (2016-10-08 09:58)
わ〜い♡ 秋の美人さんが勢ぞろいですね♡
きのこの行列も、愛らしい(^^)v
太陽の塔の見学、スゴイ倍率ですねっ(@@;)
by のらん (2016-10-08 11:15)
秋の薔薇どれも鮮やかで綺麗ですね♪
太陽の塔の見学知りませんでした
どうなってるんでしょう?
おはぎちゃん美人さんですね♡
by ななママ (2016-10-08 13:06)
太陽の塔を後ろから見る機会はないですね
案外かわいかったりして
ね、乙女心さん(爆)
って、秋のバラは・・・フムフムそうなんだ
by ムサシママ (2016-10-08 20:09)
ひさびさ!おはぎちゃん。
新コーナー「今日のおはぎちゃん」。
ぜひとも、定期連載にしていただきたい。
(本人的言いまわし、たらいまわし)。
太陽の塔も建設されて50年近くが経つからね。
あちこち傷んでくるのは仕方ない。
でも「500人」って少ないな!。
もっと見たい人には見せてやればいいのに。
やはり「限定」というから皆、殺到するんかな。
隠されてたら見たくなるもんな。
そのためにモザイクは存在する。
このモザイクの向こう側はどうなっているのだろう・・・。
世の男性たちの総意である。
隠されているからこそ見たくなる(何を?)、
500名だから行きたくなる。
いつでも、どこでも新婚さんいらっしゃい!なら、
「いつでも行ける」という安心感から、
ワザワザ行かないだろうね。
結論、モザイクはこの世に存在するべきである!。
おあとがよろしいようで・・・。
by 裏・市長 (2016-10-09 08:57)
大阪が万博にチャレンジとか書かれてますが
今度はどんな搭が出来るのでしょうね~(^^
おはぎちゃん、懐かしいです(^_^♪)
by makkun (2016-10-09 15:41)