SSブログ

フラワーワックスバー♪

フラワーワックスバーとは?
火を灯さない板状のデコレーションキャンドル
キャンドルですが芯はなく、そのまま飾って楽しめるオブジェです
1w.JPG

生花のアレンジメント教室も7年目になりました
レッスンは毎月曜日にありますが、テキストを見て行きたい時だけ
最近は月1くらいのペースです^^
5月のレッスン時に付いてきた”おまけ”
ワックスバーキット(専用シリコン型・キャンドル・リボン・シール)
P5204454.JPG

ドライフラワーなどを、溶かしたキャンドルに埋めるだけ・・
ちょっと飽きてきた飾り物や、リースの花
家にある物で作ってみます
紫のスターチスは、レッスン残りの生花をドライフラワーにしました^^
1a.JPG

キャンドルは芯を抜いて紙コップに入れ湯煎で溶かします
普通のロウソクでも出来ますよ^^
なかなか溶けなかったので、細かく刻んだ方が良いかも
ロウが固まる前に花をアレンジして、固まったらシリコン型から外し
P5204461.JPG

リボンを通して完成
ドアノブに下げたり、トレイの棚に置いてもいいですね^^
4a.JPG

15a.JPG

パープル系は涼し気な感じになりました(*´ω`)
18w.JPG

3w.JPG

アロマキャンドルで作ると、香りも楽しめるんですって
100均でも材料が揃いそうです♪
花だけじゃなく木の実や貝殻、ドライフルーツなどなど
材料により印象も様々
ちゃんとした花材を買ってくれば、プレゼント用にもなりそうですね
楽しく簡単に出来るので、ハマりそうです(*´ω`)

今日のクーちゃん5月22日「クー画伯作・日本列島」
21q.jpg

nice!(103)  コメント(27) 
共通テーマ:blog

nice! 103

コメント 27

フヂ

へ~面白い、綺麗ですね!
型もちゃんと穴が開くように
作られてるんですね。超ド級の
不器用な私でも、できるかしら…。
by フヂ (2019-05-22 00:52) 

yamatonosuke

フラワーワックスバーは初めて聞いた単語ですがとってもかわいいですね♪
玄関に1つだけでもあったら華やかになりそう~
by yamatonosuke (2019-05-22 01:02) 

zombiekong

とっても素敵です~。
by zombiekong (2019-05-22 01:11) 

ぽちの輔

パラフィンにアロマオイルを垂らしたら?
匂いが出ますかね?
by ぽちの輔 (2019-05-22 05:39) 

ニコニコファイト

色鮮やかで素敵です。
by ニコニコファイト (2019-05-22 06:45) 

たじまーる

フラワーワックスバー知らなかったです(^^ゞ
作品の色使いも良い感じで
楽しく簡単に出来るとのことでいいですね(^○^)
by たじまーる (2019-05-22 06:56) 

あおたけ

バー=お酒を連想してしまう私ですが(笑)、
フラワーワックスバーは火を点けない
デコレーションキャンドルなんですね☆
ロウの型取りが面白~い(^^)
お手製のワックスバー、
黄色いWelcomeボードは明るくて楽しいし、
クールなイメージのパープルは
これからの季節のお飾りにぴったりですね♪
クー画伯の日本地図も大胆でお見事(^^)
by あおたけ (2019-05-22 06:56) 

チャー

華麗ですね
これはハマってしまうかもしれませんね(^^)
by チャー (2019-05-22 07:14) 

みぃにゃん

キレイですね~ちょっと色を変えると全然雰囲気違いますね!
by みぃにゃん (2019-05-22 07:39) 

ma2ma2

面白いですね!
蝋で作っているのに見事な感じですね(^^)
by ma2ma2 (2019-05-22 08:04) 

ニッキー

美しいですねぇ=(^.^)=
自分の好みの色合いで作れちゃうって羨ましい( ^ω^ )
センスの皆無な私は眺めるだけです(⌒-⌒; )
by ニッキー (2019-05-22 09:08) 

naonao

イエロー系とパープル系のフラワーワックスバー
綺麗で素敵ですね(゜∇^d)!!
パープル系は、涼しげな感じになりますね。
by naonao (2019-05-22 09:30) 

makkun

綺麗でお洒落で良いですね~o(*^▽^*)o~♪
出来上がりが楽しみで造ってるraomelonさんの様子が
垣間見れるようです(^^♪
クー画伯の大作は覚えてますよ~(*∩ω∩*)
by makkun (2019-05-22 10:36) 

きぃ

ステキな作品ですね(#^.^#)
これをプレゼントされたら
大喜びしちゃいます♪
by きぃ (2019-05-22 11:00) 

Boss365

こんにちは。
「フラワーワックスバー」初めて知りました。
花のアレンジを急がないといけませんが、色々素材で個性的になりそう。
「パープル系」素敵です。バス周り?に置きたい感じです(笑)
今日のクーちゃん!!
目が可愛いいですね。みずみずしいお顔!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-05-22 11:14) 

viviane

そう~もう7年になるのね 
となると~色々なアレンジも自分で手を加えて遊べるようになるでしょ
ワックスバー楽しそうね^^
お友達も貝殻で作ってたわよ
クーママはパパさんの3歩後ろを歩くのね~
うちのパパ「うちとは大違いだな」って大笑いしてたわよ^^
私、常に10歩前だから( ;∀;)

by viviane (2019-05-22 11:30) 

marimo

「フラワーワックスバー」私も初めて知りました。
自分でいろいろ工夫して作れるのは楽しいですね♪
私もやってみたいなぁ(^^
完成品は猫の手の届かないところに管理しないとだな(笑

by marimo (2019-05-22 11:49) 

ともち

素敵ですね。
ちなみに、私は11月が誕生日です
(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
by ともち (2019-05-22 13:34) 

くまら

こういうの素敵
でも、我が家では作る人が居ない。。。
by くまら (2019-05-22 13:58) 

ゆきち

「フラワーワックスバー」初めて知りました♪
黄色は初夏にぴったりですね(#^^#)
ドアノブに吊り下げたら一瞬で猫の餌食だろうな・・・(≧▽≦)
下僕のトイレの中以外、飾り物のできない我が家でした。

by ゆきち (2019-05-22 15:18) 

momo

可愛い(*'▽'*)プレゼントにも喜ばれそうですね^ ^
by momo (2019-05-22 15:25) 

ななママ

素敵ですね〜^^
パープルも素敵ですが黄色にオレンジって
明るくていいですね(*^-^*)
クー画伯はダイナミックですよね^m^
「やったぜっ」って感じに見えます〜
お空でも描いてるかしら^^
by ななママ (2019-05-22 16:35) 

とまと

これはなかなか楽しめそうですね~
by とまと (2019-05-22 22:02) 

英ちゃん

フラワーワックスバー?
何処かの飲み屋の名前かと思った(゚□゚)
なるほど、いろんなアレンジの仕方があるんだね。
by 英ちゃん (2019-05-23 00:25) 

ちょろっとぶぅ

素敵っ☆
ぶぅ王国にも飾りたい!!
もうすぐ、ぶぅたん誕生日っ g(^∞^g
by ちょろっとぶぅ (2019-05-23 12:10) 

よーちゃん

ほほう。ロウソク溶かして作るんですね。
これはお洒落かもー(^。^)
by よーちゃん (2019-05-23 22:39) 

ようこくん

初めて聞く単語でした!
それにセンス抜群でオシャレ~
お部屋が華やぎますね!
by ようこくん (2019-05-24 03:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

母の日♪アンネのバラ♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。