京都オフ会下見Ⅱ
晩秋京都オフ会は、美しい紅葉を愛で
東映太秦映画村で楽しもう!という企画です
嵐電帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅~大映通り商店街へ

先ずは腹ごしらえ^^;orangeさんが案内してくれたのは
映画ファンには嬉しい貴重なグッズが並ぶキネマキッチン


メイン料理の他に、地域のお母さん手作りのおばんざいが
バイキング形式でいただけます
新鮮な京野菜や、お漬物も美味しかったですよ~![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)


なーんも下見しないうちからビールで乾杯![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
まりっぺさんのチューハイが来た頃には、もう半分飲んでます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
長女のhatumiさんには逆らえない?ので、2杯飲んじゃいました
こんな楽しい下見なら、何度でも行きたいですね^^

メインで選んだのは、牛筋の煮込み
ビールにも合うし、ご飯に乗せて食べても美味しいですね
おばんざいもおかわり、パウンドケーキも食べてお腹いっぱい^^

ほろ酔い気分でも下見はしっかりしました!?広隆寺の紅葉
色づき始めのもみじも、月末には見頃になっているはず![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


真剣にカメラを向けるお二人さんを真似っこしてパチリ![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
こんなことが出来るのもオフ会の楽しさです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


東映太秦映画村は本番のお楽しみで、下見はここまで

パトトレインやくまもんの嵐電に乗って


可愛いホストに囲まれ、晩秋の京都を散策しませんか?

もれなく後ろ姿の麗しい美女も付いて来ます(笑)

〆は河原町の甘味処で、パフェやぜんざいをそれぞれに^^

下見なのに飲み過ぎ食べ過ぎ!と言う声も聞こえそうですが
オフ会に向けての意気込みということで![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
長くなりましたが、京都オフ会下見レポと勧誘でした^^
今日のクーちゃん2013年11月14日

いつもご訪問ありがとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
東映太秦映画村で楽しもう!という企画です
嵐電帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅~大映通り商店街へ

先ずは腹ごしらえ^^;orangeさんが案内してくれたのは
映画ファンには嬉しい貴重なグッズが並ぶキネマキッチン
メイン料理の他に、地域のお母さん手作りのおばんざいが
バイキング形式でいただけます
新鮮な京野菜や、お漬物も美味しかったですよ~
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
なーんも下見しないうちからビールで乾杯
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
まりっぺさんのチューハイが来た頃には、もう半分飲んでます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
長女のhatumiさんには逆らえない?ので、2杯飲んじゃいました
こんな楽しい下見なら、何度でも行きたいですね^^
メインで選んだのは、牛筋の煮込み
ビールにも合うし、ご飯に乗せて食べても美味しいですね
おばんざいもおかわり、パウンドケーキも食べてお腹いっぱい^^
ほろ酔い気分でも下見はしっかりしました!?広隆寺の紅葉
色づき始めのもみじも、月末には見頃になっているはず
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
真剣にカメラを向けるお二人さんを真似っこしてパチリ
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
こんなことが出来るのもオフ会の楽しさです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
東映太秦映画村は本番のお楽しみで、下見はここまで
パトトレインやくまもんの嵐電に乗って
可愛いホストに囲まれ、晩秋の京都を散策しませんか?

もれなく後ろ姿の麗しい美女も付いて来ます(笑)
〆は河原町の甘味処で、パフェやぜんざいをそれぞれに^^
下見なのに飲み過ぎ食べ過ぎ!と言う声も聞こえそうですが
オフ会に向けての意気込みということで
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
長くなりましたが、京都オフ会下見レポと勧誘でした^^
今日のクーちゃん2013年11月14日

いつもご訪問ありがとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
パトトレイン・・・、まさに"パトカー"ですね(笑)。
by まるたろう (2016-11-14 00:14)
hatumi30331さんの記事でも拝見させていただいたんですが
おばんざいをバイキング出来るのが嬉しいですね。^^
こちらでは路面電車は無いので WEBで拝見する度に 車運転する時どこを走ったらいいか迷っちゃうかも・・・なんて思うのです。^^(いちどだけ神奈川県藤沢~江の島で 路面電車の線路のあるところを走った時は 電車が来ないかひやひやでした。^^;)
by ゆうのすけ (2016-11-14 00:46)
パフェ、美味しそう~♪
ヽ(^o^)丿
by あとりえSAKANA (2016-11-14 00:54)
下見、ご苦労様・・・だけど?
あんまり見ちゃうと楽しみが半減しそうな感じがしないでもないな(^^;
路面電車も見れるんだニャ、こりゃいいね。
by えーちゃん (2016-11-14 01:18)
4人があえば、飲み会と食事会になるのですね。楽しそう。
紅葉が楽しめるのはよいですね~
by green_blue_sky (2016-11-14 06:10)
紅葉と嵐電とパフェが楽しみだぁ^^
by さる1号 (2016-11-14 06:31)
これって下見という名の「飲み会」ね~(笑)
本番は更に紅葉も進んでキレイでしょうね~^^
もれなく麗しい美女付き。。う~ん、迷うな~
クーちゃん、遊んでばかりのママに喝入れてるのかな~♡
by ゲンママ (2016-11-14 06:39)
楽しそうな下見会ね
京都今頃からきりでしょうね~
前マミー姉と11月半ばころ行った時もきれいでしたよ~
by terrybear (2016-11-14 06:46)
おはようございます。
本番たのしみですね・・・準備万端です。
by YUTAじい (2016-11-14 06:52)
下見と言う名の飲み会って感じでしょうか(^^)
紅葉も綺麗ですね!
by ma2ma2 (2016-11-14 07:04)
がっつり観光下見でしたね!同じ行くなら満喫しないとですね!
by みぃにゃん (2016-11-14 07:39)
えーっ?!
麗しいのは後ろ姿だけなのーっ?!
by よーちゃん (2016-11-14 07:41)
偶然ですね。
昨晩牛筋を煮込みました。
今晩食べようかと^^;
by ぽちの輔 (2016-11-14 07:55)
楽しかったね〜♪^^
本番が楽しみ!
映画村で〜どうなるかな?^^
by hatumi30331 (2016-11-14 08:04)
おお、噂の煮込み!
牛すじもたまらないですよね~♪
やっぱりビールとのお写真は
最高に決まりますね(≧∀≦)
下見でこれなら、本番は
かなり期待できそう(*´艸`*)
by フヂ (2016-11-14 08:47)
いらっしゃいまじん〜o(≧▽≦)o
京都オフ会の下見で、お馴染みのみなさんと
太秦へ行かれたのですね(^^)
映画ファンが喜びそうな佇まいのキネマキッチン、
おばんざいがバイキング方式で食べ放題だなんて、
とってもおトクで、いいですね〜!
下見なのに、かんぱーい♪
広隆寺の紅葉もちょうど見頃で、とってもキレイです☆
道路を走る小さな嵐電、
味があってステキな電車ですよね(^^)
by あおたけ (2016-11-14 08:54)
おはようございます。楽しそうな下見ですね。ビールに牛筋の煮込みは絶対に合うと思います。オフ会の開催が楽しみですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-11-14 09:41)
出た〜大魔神 東京の撮影所入口でナミビビと撮ったことあります。
同じ個体を東映なので順次移動して使われてるのかもしれません。
raomelonさんと間接接近遭遇かも。。。^^;
by ナビパ (2016-11-14 09:41)
良いの!良いの~!下見でしっかり食レポしないと~
本番は・・・酔ってへロリンクーママになっちゃうし&裏ちゃんと舞うし&喋るし~で写真撮ってる暇がないかも^^
下見でも十分楽しませていただきました♪
本番レポも楽しみにしてるわね~^^
by viviane (2016-11-14 10:22)
いいな〜京都の紅葉綺麗ですよね。
by pandan (2016-11-14 10:45)
下見の方が良いところを
一杯探そうとするので下見の方が内容が濃くなったりしますよね。
パフェのようなぜんざいのようなスイーツ食べたい。
by 響 (2016-11-14 11:28)
「いらっしゃいまじん」。
・・・ヤバイ、ジワジワ来るな、コレ・・・。
viviさん、それがね、まぁ聞いてよ、
実はやね・・・あ!しまった。
ここ、ひょっとしてraomelonさんの
ブログとちゃうか?。
あとでviviさんとこに書き込みに行くわ。
さて、本題に戻りまして・・・。
本年度第1回秋の京都オフ会、
無事にお帰りになられたようでなによりです。
もういいんです、「下見」だなどと言い訳は
しなくていいんです。みなさん分かってるんです。
思いっきり京都とアルコールを
満喫しまくっておるではないですか!。
「いらっしゃいまじん」。
・・・やっぱり来るな・・・。
「いらっしゃいまじん」。
流行るで、コレ。
と今日のクーちゃんにも大ウケのご様子。
で、誰も触れてないけど、
前回の「クー家の一大オベント」て、
なんですねん?!。
・・・ハッ!触れてはいけなかったのかしら・・・。
聞かなかった・・・いや、読まなかったことに・・・。
by 裏・市長 (2016-11-14 12:18)
京都良いなぁ~
春や秋には行ってみたいと毎年思いますが
どーしても混んでるイメージが・・・
オフ会本番の時の記事が今から楽しみです
by くまら (2016-11-14 13:40)
美味しそうで綺麗で楽しそうで・・・オフ会大盛況に間違いないですねぇ(^O^)
by ニッキー (2016-11-14 14:05)
ありがとうございました。
京都オフ会の下見で・・・良かったですね
綺麗な紅葉が素敵です。
by ryuyokaonhachioj (2016-11-14 14:11)
牛スジ煮込み、ビールに合いますよね〜^ ^パフェも美味しそう〜(*^o^*)
by momo (2016-11-14 15:12)
下見お疲れ様でした。
紅葉が綺麗ですね(≧∇≦)b
シネマキッチン、映画グッズを見つつ
京都のおばんざいバイキングも楽しめ
いいですね♪
by naonao (2016-11-14 15:34)
こんにちは。
コメントありがとうございました。
オフ会下見、楽しそうですね、、、、!!
本番はもっと楽しいのかな??
又お邪魔しますね。
by cyoko1112 (2016-11-14 16:59)
あはは(⌒▽⌒)地面にへばりついているような
次女さんと四女さんのカット
しっかりウケさせてもらいました!!
なるほど、こうやって気合いを入れているからいい写真が撮れるのね!!
by まこ (2016-11-14 19:22)
下見という名目の飲み会、お疲れ様でした(笑)
晩秋の京都、風情があって良いですね~♪
参加したいので、往復のチケット(のぞみのグリーン車で)送って下さいね(^_-)-☆
by ひでぷに (2016-11-14 19:27)
京都オフ会のメインは太秦映画村でしたか~
電車で眺めながら通った事はありますが・・・
我が撮影旅が三泊四日の予定だったら参加出来たんですけどね~
残念至極でございま~す(^_^♪)
それにしても楽しそうな飲み会予行演習でした~(*^ワ^*)
by makkun (2016-11-14 19:46)
嵐電乗車はオフ会の下見だったのですね(*^^*)
京都の紅葉がとてもきれいになってきましたね♪
おばんざいや京漬物もいいですね(*^^*)
私が京都行ったときは紅葉シーズン前でしたので
紅葉シーズンに京都行ってみたいですね^^;
最期の写真は京スイーツの秋限定のパフェですよね?
自分は抹茶パフェ食べましたが
マロンを使かったパフェも食べて見たかったですね^^;
by たじまーる (2016-11-14 20:33)
大魔神(* ̄v ̄)ステキ・・・
by てんてん (2016-11-14 22:30)
紅葉がいいですね~
by とまと (2016-11-14 23:30)
オフ会の下見、お疲れ様でした。
何とも楽しい下見になりましたが、本番もっと素晴らしいことになるのでしょうね~!!
秋の京都、行ってみたい~!!
by MINERVA (2016-11-14 23:32)
紅葉はちょっと早かったようですが、本番にはちょうど良くなりそうですね。
美味しいものを調べるのも下見には重要ですね^^
by Hiro (2016-11-15 04:12)
京都オフ会の下見から 楽しそうですね!
ブロガーさんがブロガーさんを取るのっていいなぁ
いつかやってみた〜い ^^
お天気になって賑やかなオフ会になりそうですね(^^)
by Kiki (2016-11-15 06:32)
下見でこんなに盛り上がったらオフ会はどんなになるのでしょうかー(´艸`*)
牛筋、すっごく美味しそうですねー、ビールが進みそう♪
京都もこれから紅葉ピークなのですね、鎌倉もまだ少しでしたよぉ。
たくさんの洗濯や買い物やしてほっとしたとこです(*^-^*)
栗がのったパフェ、美味しそうだなぁ、♪
クーちゃんが「で、ママ、ビールは何杯飲んだの??」って聞いてるみたいに見えますよー(笑)
by ちぃ (2016-11-15 14:15)
オフ会の下見お疲れ様です。
紅葉がいいですね。
by mamii (2016-11-15 16:06)
苔の上に落ちてる紅い葉が良い雰囲気ですよね。
秋ですね~
この乾杯、何回見せられたか・・・笑
仕事中にFacebookで入ってきたときが一番強烈やったけど・・・^^;
by ひろし (2016-11-15 20:21)
京都、観光に行ったことないので、いってみたいと思いました。
なんかのついでに市電撮影したりしたくらい。
by ひでほ (2016-11-15 20:53)